MENU
臨床試験センター

臨床試験センター

患者様へ

【治験とは】

国(厚生労働省)から医薬品として新しい「くすり」の製造・販売の承認を得るために、患者さまにご協力いただき、その「くすり」の効き目(有効性)や副作用(安全性)を調べる臨床試験のことを「治験」といいます。
医療機器においても同様に、患者さまにご協力いただき有効性や安全性などを調べ、国(厚生労働省)の承認を得るための「治験」を行います。


【CRC業務全般】
  • 被験者対応
  • モニター(依頼者)対応
  • 対応症例報告書作成支援
  • 院内スタッフ間の連絡・調整
  • 臨床研究事務局業務(IRB、倫理委員会)

医療関係者の方へ

【治験審査委員会】

当院を含む徳洲会グループでは、共同治験審査委員会を設置し審議しております。詳しくは株)未来医療研究センターをご覧ください。


【SDV】

当臨床試験センター内にモニタリング等で御利用頂ける SDV 室を用意しております。



ご利用可能時間

平日(月~金)9:00~16:30


設備

電子カルテ端末(l台)必要に応じて増やせます。
インターネット環境(有線LAN可能)


お申込み

担当CRCへ事前にご連絡(予約)下さい。

【リモートSDV(リモートモニタリング)】

徳洲会ではリモートSDVシステム(R-SDV)を構築しています。リモートSDVシステムを利用して、病院にお越しにならずとも、東京・大阪に設置したリモートSDVルームより遠隔で被験者カルテを無償で閲覧頂けます。


ご利用可能時間

平日(月曜日~金曜日) 9:00~17:00


リモートSDVルーム
  • 東京
    東京都千代田区麹町1-8-7 (株)未来医療研究センター本社内 2室(電子カルテ接続端末1台/室)
  • 大阪
    大阪府大阪市中央区北浜二丁目1番14号(株)未来医療研究センター 大阪オフ ィス内
    2室(電子カルテ接続端末1台/室)
お申込み

事前にリモートSDV実施連絡票を用いて、担当CRCにお申込み下さい。


【臨床試験センターの人員構成】
  • CRC専任3名(薬剤師1名、臨床検査技師3名)

【臨床試験センターの環境】
電子カルテ ベンダー :株式会社ソフトウェア・サービス
電子カルテシステム:新版eーカルテ
インターネット環境 有線LAN
EDC入力 可能(日本語/英語)
国際電話 可能(臨床試験センター専用)
海外からのFAX受信 可能(臨床試験センター専用)
中央検査測定機関受入れ 可能(国内/国外)
治験薬保管 臨床試験センター(室温/冷所/冷凍)
治験薬温度管理 自動測定(24時間)
検体保管 可能(室温/冷所/冷凍(~-80゜C))
心電図等のデータ送信 可能
画像診断機器 CT(64列·80列) MRI(1.5T·3.0T)等
分析装置 C8000、i2000SR等→臨床検査科
冷却遠心分離器 なし

  • PCは8台設置(電子カルテ用4台)
  • 温度管理システム(治験薬保管庫・冷蔵庫、治験検体保管冷蔵庫・冷凍庫にタグを設置)

2017年11月に新システム(チノーを導入し、24時間温度を監視


【研究実施診療科・部署と研究内容詳細】
研究実施診療科・部署 臨床研究名
脳神経外科  COVID-19 に関するレジストリ研究
脳神経外科 抗Claudin-5抗体を用いた、病理解剖病理組織・凍結検体および血清・脊髄液試料におけるClaudin-5発現解析
脳神経外科 レセプト等情報を用いた脳卒中・脳神経外科医療疫学調査(J-ASPECT study)J-ASPECT情報公開文書
循環器内科 心臓 CT を用いた冠動脈石灰化分類による冠動脈インターベンション治療時のデバルキングデバイス使用および手技成功の予測因子の検討  九州大学心臓CT研究公開文書
循環器内科 レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究(JROAD) JROAD_Web公開文書
麻酔科 患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価(JIPAD事業) JIPAD情報開示文書+h

治療受託状況

対象疾患別 当院の治験受託状況

2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
脳梗塞 1 1 1 1 1 1 1 1
心筋梗塞・狭心症 1 1 1
不整脈 1 1
胃・十二指腸潰瘍 1 4
糖尿病 1 1 1 1 1
高血圧症 2
静脈血栓症 1
てんかん 1
MRI造影剤
脂質異常症 1 1
ワクチン 1
抗凝固薬阻害剤 1 1
脳動脈瘤 2
心不全 1 2
腰痛症 1
COVID-19 1
見学・就職希望の問い合わせ

募集要件:臨床試験コーディネーター(CRC)
看護師·薬剤師・臨床検査技師が望ましい。
治験・臨床研究に興味のある方、CRC経験者優遇。
臨床試験センターの見学・採用に関するお問い合わせは下記までお願い致します。

〒574-0074 大阪府大東市谷川2丁目10番50号
医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
電話:072-874-1641(代表)、072-874-1588(直通)
FAX:072-874-1588(担当/臨床試験センター:本田)

hp include(DOC_PASS . "common/footer.php"); ?>