入院手続きについて
1階の予約センターで入院手続きが必要となります。
健康保険証、医療証、減額認定証等をお持ちの方は入院受付時にご提出ください。
入院時の持ち物について
携帯品は下記のようなものをご用意ください。
- ●書類関係など
- 入院申込書兼誓約書
- 診察券
- 健康保険証
- 各種医療証および限度額認定証など
- 紹介状(お持ちの方はご持参下さい)
- 医療寝具貸与票、病衣貸与同意書など
- ●お薬など
- 現在服用中のお薬(すべてご持参下さい) ,お薬手帳(お持ちの方)
- ●日常生活品
- 洗面用具(洗面器、タオル、せっけん、歯ブラシ、シャンプー、コップ、髭剃り(男性))、
下着類、バスタオル、上履き、病衣(※病院用をご使用の場合は1日につき132円(税込み)必要です) - 湯呑み、はし、スプーン、ティッシュペーパー
- 洗面用具(洗面器、タオル、せっけん、歯ブラシ、シャンプー、コップ、髭剃り(男性))、
- ※貴重品(装飾品を含む)や金銭は病院側では保管できません。
多額の現金、貴重品はお持ち込みにならないようお願い致します。 - ※常備薬についてはご持参の上、医師・看護師に申し出てください。
- ※当院、1階に売店がございますのでご利用ください。
入院費の請求とお支払いについて
原則、月1回請求とし、末日に締め切り、翌月10日に請求致します。
但し、個室ヘ入室された方は、月2回の請求とし、15日締めの20日請求と末日締めの翌月10日講求となります。
- 退院の際は当日に請求書をお渡し致します。お帰りまでにお支払い下さい
- お支払いは1階会計窓口にてお願い致します。
- クレジットカード、デビットカードもご利用頂けます。
(なお、領収書の再発行には別途手数料が発生致しますので大切に保管して下さい。)
お支払いに関するご相談がございましたら、1階会計窓口へお早めにお申し出下さい。
■有料個室
有料個室については、以下のようになっております。
- 3・4・5階 個室B(1日):8,250円(消費税込み)
- 3・4・5階 個室A(1日):17,600円(消費税込み)
- ※医療制度における「1日」の取扱いは午前0:00を起点として計算しています。午前0:00を過ぎ24時間経過していない場合であっても、一日分の個室料金が発生致しますので、ご了承下さい。
■選定医療費
入院期間が180日を超える入院であって厚生労働大臣の定める状態にない患者様については、180日を超えた日以降の入院料及びその療養に伴う世話その他の看護に係る料金として、 1日につき、2,475円を徴収致します。
■各種証明書
発行手数料 3,300円~11,000円
- ※詳細につきましては 1階受付へお申し出下さい。
入院中の過ごし方
- ■消灯について
- 消灯時間は21時となっております。
- ■食事について
- 朝食は8時、昼食は12時、夕食は18時です。
- 医師の指示に基づき、毎食管理栄養士がエネルギー量を計算した献立で調理していますので 原則お持ち込みはご遠慮下さい。
- ■入浴について
- 入浴時間は9:00~20:00までです。
- 入浴・シャワーは、主治医の許可が必要ですので、許可がでてからご利用下さい。
- 入浴・シャワーの際は看護師に一声掛けて下さい。
- 浴室は各フロアにございます。
- ■ナースコールについて
- 各ベッドに備え付けておりますので、看護師に御用の際はボタンを押してください。ボタンを押し、看護師の応答がありましたら要件をお話し下さい。
- なお、夜間のナースコールは返事をせず、お部屋にお伺い致します。
- ■外出・外泊について
- 入院中にやむを得ない事情で外出・外泊をされる場合は主治医の許可が必要です。
看護師を通じて医師の許可を受け、所定の用紙にご記入下さい。 - ※無断外出・外泊は禁止しております。
- ■入院中の他医療機関受診について
- 入院中の他医療機関受診は原則禁止しております。
無断で他医療機関を受診されますと、自費請求となる場合がございますのでご了承下さい。
なお、どうしても受診しなければならない場合は主治医へご相談下さい。 - ■転棟、転室について
- 当院は救急病院ですので同病室に夜間入院される場合や、病状・病室の都合により病室・病棟を変わって頂く事があります。
又、患者様個人の特性(いびき・歯ぎしり・寝言等)や治療上・療養上(おむつ交換・ポータブルトイレ・吸引等)ご迷惑をお掛けする事もありますが、ご協力お願い致します。 - ■付添いについて
- 原則として付添いの必要はございません。
ただし、症状等により許可する場合がありますので看護師へご相談下さい。
■院内施設および設備
公衆電話 | 各階のデイルーム |
---|---|
洗濯機 | 各階の洗濯室(洗濯機・乾燥機) ※洗濯の困難な方には、下着・タオル・パジャマ等の私物の洗濯物を 専門の洗濯工場に委託することもできます。 (利用ご希望の方は、ナースステーションへお尋ね下さい。) |
テレビ | 総室、個室 B に限り有料(カード式) 各自イヤホンによるご利用をお願いいたします。 |
冷蔵庫 | 各階のデイルームに患者様専用の冷蔵庫を設置しております。 |
売店 | 1階(入院生活用品もご用意しております。) 営業時間 月~金 8:30 ~19 :00 土・日・祝 8:30 ~ 17:00 |
ATM | 1階工レベーターホール自動販売機横に設置 |
■退院について
- 退院時間は原則として午前10時となっております。
- 病室へのお忘れ物のないようご注意下さい。
■その他お願い
- 入院中の飲酒は、禁止しております 。
- 敷地内・施設内は全て禁煙となっております。喫煙はご遠慮下さい。
- 入院生活は集団生活ですので、他の患者様のご迷惑となるような行動はお控え下さい。
- 無断外泊・外出・飲酒をしたり、他の患者様にご迷惑となるような行動がみられたり、入院生活に不適当と思われる場合は退院して頂く事があります。
- 非常災害(火事・地震)等の危険発生時には、看護師等病院職員の誘導に従い、落ち着いて行動して下さい。
- 原則として飲食物の持ち込みは禁止しております。但し、主治医より許可を得た物については、この限りではありません。また、食事療法を行っている方もいらっしゃいますので 他の患者様へ飲食物を配る事はお止め下さい。
- 施設内での設備機器・貸し出し物品等を破損・紛失された場合は、費用を負担していただく事がございますのでご了承下さい。
- 職員へのお心づかいは、固くお断りしておりますのでご了承ください。
医療福祉相談
入院に関して、お困りではないでしょうか。
医療費や治療上の問題、その他こ心配な事がございましたら専門の職員(医療ソーシャルワー力一)がご相談をお受けしております。
入院された方が、安心して治療を受けることができるよう、お手伝いをしておりますので、
どうぞお気軽にご利用ください。
ご相談を希望される方は病棟看護師又は1 階受付にお申し出下さい。